アフィリエイト手法について種類や媒体別の特徴をまとめました
アフィリエイトの手法にはいろいろ種類があります。それらを媒体・メディア別、商品・成果別に分類し、特徴をまとめてみました。それぞれの手法についてどのような特徴があるか把握しておくと、今後の戦略を考える上で役に立つはずです。
<媒体・メディア別>
1.サイトアフィリエイト(ブログアフィリエイト)
2.Twitterアフィリエイト
3.メルマガアフィリエイト
4.PPCアフィリエイト
<商品・成果別>
1.物販(一般商品、情報商材)
2.広告(クリック報酬型、インプレッション型)
3.オプトインアフィリエイト
1.サイトアフィリエイト(ブログアフィリエイト)
2.Twitterアフィリエイト
3.メルマガアフィリエイト
4.PPCアフィリエイト
<商品・成果別>
1.物販(一般商品、情報商材)
2.広告(クリック報酬型、インプレッション型)
3.オプトインアフィリエイト
媒体・メディア別
1.サイトアフィリエイト(ブログアフィリエイト)
例:トレンドサイト、特化型サイト、物販サイト一般的にアフィリエイトというと、サイトアフィリエイトが一番イメージし易いと思います。ブログやホームページなどを作成して集客し、訪問者に何らかのアクションを起こしてもらって報酬を発生させる方法ですね。
サイトアフィリエイトのメリットは、一度媒体を構築すると安定的なアクセスを集めることができるところです。月に1回のメンテナンスで月収数十万円とか、そんなサイトもゴロゴロあります。
デメリットは、サイトが軌道に乗るまではアクセスが増えにくいので、モチベーションを維持しづらいという点です。また、ジャンルや競合をよく考えずに作成してしまうと、結局アクセスが集まらないサイトになってしまって、膨大な時間を使っただけで徒労に終わる可能性があることですね。
最近は順調にアクセスが増えるサイトを作っても、Googleから低品質コンテンツという指摘を受け、検索結果の上位に表示されなくなることがあります。サイト作成には一定のクオリティーが求められる時代になっています。
特にトレンドサイトは、初心者でも結果が出やすいアフィリエイトとして実践する人が多いですが、一定のアクセス数を超えるとGoogleによる目視チェックで引っ掛かる可能性が高いです。
→トレンドアフィリエイトの始め方
→トレンドアフィリエイトとは?
→トレンドサイトがペナルティを受ける理由
2.Twitterアフィリエイト
Twitterは商用利用が許可されていて、SNSの中でも最もネットビジネスに活用されています。ただしTwitterから安定的に直接物を売るのはなかなか難しいので、サイトアフィリエイトと組み合わせた展開をしていくのが望ましいです。
直接アフィリエイトをする場合は、楽天アフィリエイトのクッキー(30日間)のような長い期間猶予があるASPを選ぶのが得策です。
メリットは、非常に簡単に始めることができ、フォロワーさえいれば、難しいテクニックが必要ないというところですね。
デメリットは、フォロワーを集めるのに苦労することと、継続して売上を上げることが難しい所。あと、最近はTwitterの凍結条件が厳しくなったので、運用には注意が必要になります。
Twitterは集客ツールとして非常に有能なので、出来るだけ早めにアカウントを持っておきたいです。
→ツイッターアカウント開設の手順
→相互フォローアカウントを使ってTwitterのフォロワーを増やす方法
3.メルマガアフィリエイト
メルマガアフィリエイトは、メールマガジンを利用して、読者に物を買ってもらったり何かに登録してもらって報酬を発生させるアフィリエイトです。
直接顧客に売り込みをかけることができるので、能動的なアフィリエイトができるという特徴を持っています。サイトアフィリエイトのように検索順位を気にする必要がなく、SEO対策で振り回されることがありません。
読者と親密になるほど高額な商品も売れやすくなり、短期間で高額な報酬を得ることが可能になります。
ただし、一般の人が突然メルマガを始めたとしても誰も読んでくれませんし、物も売れません。ブログなど別の媒体ですでに知名度があったり、他にはないオリジナルな情報を提供できる人でないとなかなかうまくいかないでしょう。
まずは読者を集めなければなりませんが、その段階で苦労する人が多いはずです。アフィリエイトの中では難易度が高い手法と言えます。
4.PPCアフィリエイト
PPCとはPay Per Clickの略で、クリックに対してお金を支払う広告のことです。PPCアフィリエイトとは、その広告を打ってアクセスを集め、物を売るという手法になります。
メリットは、お金さえ払えば一番苦労する集客という部分をスキップすることができるところ。
デメリットは、もちろん有料なので、売上が上がらなければ赤字になる可能性があるという事です。
PPCは情報商材に対して広告掲載許可が降りません。かつてはPPC広告×情報商材でかなり稼ぐことができた時期がありましたが、現在ではその手法は通用しなくなっています。
まっとうなサイトアフィリエイトを行っているのなら、PPC広告を出すことも集客のための選択肢の一つになるでしょう。
ただし先にお金が必要ですので、これも初心者には向かないアフィリエイトの手法ですね。
商品・成果別
1.物販
一般商品
物販における一般商品とは、家電とかダイエットサプリとか、普通の商品のことですね。あとは、レンタルサーバーの契約や、保険や引っ越しの見積もり、iTunesの音楽やアプリダウンロードなど、様々な形態の商品があります。情報商材との分類上の違いは、要するに「怪しくない商品」ということになります。物販アフィリエイトを行うには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と提携する必要があります。
→主なASP比較一覧
情報商材
情報商材は、PDFやツールなど、複製が簡単にできる電子コンテンツで作成されます。しかも購入するまで中身がどういったものかは分からないことが多いです。怪しいですよね(笑)本屋さんで分厚い参考書を3000円程度で買ったら納得のいく買い物だと思いますが、情報商材の場合はペラペラのPDFが数万円という一般には理解できない価格で売られていることがあります。
なぜこういうことが起こるかというと、要するにマル秘情報なんですね。これを知っていれば、ものすごく稼げる、ものすごく集客できる、そうした利益に直結した貴重な(はずの)情報が高値で売られているわけです。
ただし、実際には全く参考にならない情報も沢山あって、高額なお金を払うには値しない商品だったということも多々あります。
情報商材アフィリエイトは、そうした怪しい一面が強いので、他のASPから敬遠されている面があります。Googleアドセンスやリンクシェアなど、サイトに情報商材のページがある場合は提携を拒否するASPもあります。
なので、情報商材を取り扱うときは、他のASPとの兼ね合いを考えなければなりません。それと、むやみに高額で怪しい商品を売ることは、ブログのユーザーや読者を落胆させる結果になります。販売する商材に関しては、きちんとチェックして本当に良いと思った物を選ぶ必要があります。
情報商材のASP:インフォトップ
2.広告(クリック報酬型、インプレッション型)
Googleアドセンスに代表されるクリック報酬型の広告アフィリエイトは、初心者でも結果が出やすく、ネットビジネスで稼ぐことを実感しやすい手法です。初めはクリック報酬型広告のアフィリエイトを実践することをおすすめします。
クリック報酬型広告:Googleアドセンス、nend
また、クリック報酬型とは別に、インプレッション型広告のアフィリエイトもあります。こちらの場合は、広告をクリックされなくても表示された回数によって報酬が発生します。高額な報酬を得ることは難しいですが、確実に報酬を得ることができるので、こちらも初心者には非常におすすめです。
インプレッション型広告:忍者Admax
3.オプトインアフィリエイト
オプトインアフィリエイトは、無料の情報商材を紹介し、メールアドレスを登録してもらうと報酬が発生するアフィリエイトです。物を売る必要がなく、メールアドレス一件につき数百円の報酬がもらえるので、“初心者でも非常に稼ぎやすい”と言われることがあります。
しかし、実際には短期間で終了してしまう案件が多かったり、怪しい個人ASPが運営している場合は報酬の支払いがされなかったりといった問題もあります。
パワーブログやメルマガの読者、Twitterのフォロワーをたくさん持っている人は、案件が来たらすぐに情報を発信して登録してもらえば、多くの報酬を得ることが可能です。でも、初心者の人はそれらを持っていません。
つまり、初心者のうちはオプトインアフィリエイトはあまり向いていないのが本当のところでしょう。また、ツイッターなどで執拗に登録を勧める行為は、自分の信用を落とす結果になりますのでこれも注意が必要です。
まとめ
初心者はやはりTwitterとサイトアフィリエイトから始めるのがおすすめです。中でもトレンドアフィリエイトは結果が出やすいので、モチベーションも維持しやすいです。早ければ一週間もしない内にアドセンスの報酬が発生します。
ただし、本格的に稼げるようになるまでは、少なくとも2~3ヶ月ぐらいは継続的に頑張らないといけません。その間いろいろな種類に手を出すよりは、ひとつの手法に集中するべきですね。もちろんゆくゆくはリスクの分散のために少しずつ手を広げるべきです。
アフィリエイトで成功するには、どのような手法でもとにかく続けることが一番大事です。「失敗したらどうしよう」ではなくて、「失敗してから考える」人の方が成功しやすいです。一度始めたら、結果が出るまではとにかく続けるという粘り腰で取り組んでいきましょう!
→初心者でも結果が出やすいトレンドアフィリエイトの始め方
→トレンドアフィリエイトとは?本当に稼げるの?
→トレンドアフィリエイト3ヶ月目で月収10万円を稼いだ体験記