ビットコインと電子マネーと円天の違いは?アフィリエイトでの増やし方があった

  • 0
  • 1
  • 0
  • 0


マウントゴックス破綻のニュース、びっくりしましたけど、ビットコインが前から怪しいと思っていた人は私を含めてけっこう多いのではないでしょうか。

ビットコインの大手取引所「Mt.Gox(マウントゴックス)」は民事再生手続きを開始していて、不正アクセスで約480億円相当のビットコインが消失した可能性が高いそうです。すごい金額です…。

そもそもビットコインって何ですか?というレベルの私なわけですが、意外にもアフィリエイトともそんなに関係が遠くなかったので、少し調べてみました。



ビットコインと電子マネー。それに円天との違いは?


電子マネー

まず、電子マネーについて説明します。最近は本当に、いろいろな種類の電子マネーがありますよね。

有名なところだと、Suicaや楽天Edy、nanacoやWAONポイントなどがそうです。あと、iTunesカードやWebMoneyもそうですね。iTunesカードはiPhoneを持っている人なら利用したことがある人も多いはずです。



これらは、簡単に言うとプリペイドカードみたいなものなんです。先に1000円分のお金を払って電子マネーにチャージしておいて、それで、何かを購入したときは、そのチャージ分が減ります。

そして、その支払い分の額は、商品を購入されたお店が、電子マネーを運営している会社に請求するわけです。



例としてSuicaで説明してみます。

まず、Suicaカードに1000円をチャージしておいて、それを使ってコンビニでジュースを買ったとします。そのジュース代は、あとでコンビニがSuica(運営はJR東日本)に請求して、支払ってもらいます。

つまり、ユーザーは、電子マネーを運営している会社に1000円預けてるだけなんです。上の例だと、JR東日本に1000円預けて、そこからコンビニに後から払ってもらった、という構図です。

扱いやすい電子マネーという形にしただけで、お金自体はちゃんと預けてあるので存在していると言えます。



もちろん電子マネーを運営している会社が、その預けてあるお金を勝手に使ったりしたらダメですけど、そういうことをしないように、ある程度の額を担保として銀行に預けなければならない仕組みになってます。それに、電子マネーの発行には政府の許可が必要なので、信用度も高いです。




ビットコイン

では、問題のビットコインですが、こちらの場合は「お金を預ける」という行為にはなりません。そもそも、預ける先がありません。例えば、1000というビットコインを購入する場合は、1000円の円を払っての「買い取り」になります。

レートが1ビットコイン=1円の時なら、手持ちのビットコインは円と同じ感覚で使えます。しかし、このレートは絶えず変化しているので、1000ビットコインという価値が明日には1200円になっていたり、あるいは、900円になっていたりします。

簡単に言うと、株みたいなコイン、ですね。



そして、電子マネーとの決定的な違いは、発行元となる企業などが存在しないということです。Suicaにチャージする時に1000円を預けたJR東日本、それに太鼓判を押す政府。このような、その価値を担保してくれる存在がいないこと。

では、何がビットコインの価値を決定しているのかというと、それは市場そのものです。みんなが価値があると思えば価値が高くなるし、無いと思えば、無くなる。そういう特徴を持っているのがビットコインです。



他にも、ビットコインの発行方法などにも特徴があって、コンピューター上で数式を問いて新たに採掘する、というなんともユニークな発行方法になってます。演算にはものすごくハイスペックなコンピューターが必要になるので、一般の人がちょこちょこっと計算して採掘することは難しいです。



ビットコインと円天の違いは?

円天とビットコインを同列に語る人もいますね。私も同じような感じだろうと漠然と思ってましたが、自分の中で言葉の定義すら曖昧なことに気づきました(笑)



先程も言ったとおり、ビットコインには発行元が無いのですが、円天はエル・アンド・ジー社が発行していました。円天は貨幣価値を担保している資産がある(あった)ということです。

つまり、円天はSuicaなどと同じ電子マネーの一種、と言えます。通貨としての円天は、発行元の無いビットコインとは仕組みが違います。

  • 円天 → エル・アンド・ジーが価値を担保
  • ビットコイン → 発行元が無く市場が価値を判断



ただし、今回のマウントゴックス(取引所)が破綻した件については、「あるべき資産が無くなった」という意味でエル・アンド・ジーの事件と同じ構図です。

つまり、「ビットコインは円天と同じ」という言い方はちょっと違っていて、「マウントゴックスはエル・アンド・ジーと同じような感じで破綻した」と言うのが正しいということです。

発行元か、そうでないのか。通貨の名前なのか、企業の名前なのか。ごっちゃになりやすい仕組みやネーミングになっていて、理解しづらい人が多くて当然だと思います…^^;



今回マウントゴックスが取引の全面停止をした後も、世界中のビットコインの取引所では正常に売買がされていて、その価値はほぼ以前の水準に戻っています。

貨幣としての円天は、エル・アンド・ジーが破綻したら同時に紙くずになりましたが、ビットコインはマウントゴックス(取引所)が破綻しても、世界中のユーザーがまだ価値を認めているということです。

日本円に例えると、「大きな銀行が金庫からほとんど有り金盗まれて破綻したけど、日本円に価値が無くなったと思う人はあまりいなかった」みたいな感じでしょうか。




ビットコインとアフィリエイトとの関係は?増やし方は?

ビットコインを入手する方法としては、一般的には購入することが普通です。しかし、他にもビットコインの増やし方があって、それがアフィリエイトとも関係していました。

以下の様な方法で、ビットコインを入手できます。


・コインURL
短縮URL作成サービス。利用者に短縮URLを作成してもらい、そのURLをクリックしてページを開くまでに、広告が表示されます。その広告費から報酬が発生し、ビットコインで支払われます。これは一種の広告表示型のアフィリエイトと言えますね。

・ビットコイン・ピラミッド
自分が設置したURLから人が登録すると報酬が発生する仕組み。ティア制を採用していて、アフィリエイトというよりはげん玉などのポイントサイトの会員登録勧誘に近い感じです。



電子媒体で流通する通貨とアフィリエイトは非常に相性が良いので、ビットコインが堅調であれば、これらのサービスが日本でも流行する可能性があったかもしれません。

他にもビットコインを入手する方法はありますので、興味があれば、ぜひ入手してみてください(笑)




ビットコインの今後は?

違法取引など、さまざまな問題を持っているビットコインですが、手数料が安く、両替の手間も要らず、世界経済がもっと活発になるのではないかという期待も持たれています。

もっとじっくりと、技術的にもルール的にも仕組みを作り上げていければ、世界でも日本でも、もっと広がっていくのかもしれません。

そうしたら、Google AdSenseのような海外のASPとも多く提携しやすくなって、日本でもネットビジネスのチャンスが増える可能性があります。

Google AdSenseは初心者でも稼げる?



ただ、日本人にとってビットコインの印象は最悪なので、もし今後もビットコインが世界中で支持されつづけたとしても、それが日本国内に広がるのはなかなか難しいでしょう。

元々、マウントゴックスの顧客はほとんど外国人で、日本人の方は1%にも満たないそうです。今回の事案を受けて、ビットコインはますます日本人から敬遠されることは間違いないです。

まあ、第二第三のビットコインのような仮想通貨が、どんどん台頭してくると考えられますけど。日本人は「仮想なんたら」に対する警戒感が強いですよね(笑)



※ビットコインも広義の意味では電子マネー(電子媒体で流通するお金)と言えますが、この記事では、「電子マネー=第三者型前払式の物」として説明しています。また、ビットコインのレートは簡略化して説明してます。



アフィリエイトに必要な物で、増税前に買った方がいい物とそうでない物
消費税増税がASP各社とアフィリエイト報酬に与える影響は?



  • 0
  • 1
  • 0
  • 0




コメントを残す

コメントは承認制です。日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ