ワードプレスの権限を限定した新規ユーザーを作成!外注に任せても安心!

  • 0
  • 2
  • 0
  • 0


ブログやサイトの運営は、なにも1人ですべてをやらなければならないというルールはありません。ビジネスパートナーと共同運営する、友人と一緒にブログを作っていく、外注を雇って記事を作成してもらうなど、いろいろな方法を採用することができます。

しかし、サイト管理は自分がしていて、記事の作成だけを依頼したい場合、ワードプレスに関するすべての権限を渡すのは少なからぬ危険があります。

そんな時のために、ワードプレスには共同作業するうえで、それぞれに適した段階的な権限を与えることができるようになっています。

これを利用すれば他の人の力を借りながら、安全かつ効率的に自分のブログを作っていくことができますね。



新規ユーザーの作成方法



メニュー → ユーザー → 新規追加 と移動します。





以下の項目を入力しましょう。

ユーザー名
メールアドレス
パスワード
権限グループ

外注に記事の作成だけをお願いするのであれば、権限グループは投稿者に設定するのが適当です。

入力したら新規ユーザーを追加をクリックします。





ユーザーの一覧に新しいユーザー名が追加されます。





「投稿者」権限で作ったユーザー名を使ってワードプレスにログインしてみると、外観やプラグイン、設定といった項目がなくなっています。

これならば、PHPファイルを勝手に変更されるなどといった、ブログにとって致命的なダメージを与える設定変更はできません。





IDを与えたライターに記事を作ってもらうと、記事の投稿一覧にはユーザー名がこのように表示されます。





記事の内容を確認してOKだったら、クイック編集 → 作成者の名前を自分のユーザー名に変更 としてしまえば、それ以降ライターはその記事を変更できなくなります。



※セキュリティのために、ユーザーIDは一人につき一つずつ新規作成、削除して、使いまわすことはやめておきましょう。




それぞれの権限でできること


1.管理者 ワードプレス上のすべての権限を持つ

2.編集者 自分以外のユーザーが作成した記事を編集したり削除できる

3.投稿者 記事を作成、公開、画像ファイルのアップロードができる

4.寄稿者 記事の作成はできるが、公開はできない

5.購読者 コメントの読み書きができる。記事の作成はできない


1.管理者はクリティカルな問題を起こす変更が可能なので、よほど信頼のおける人で無い限り権限を与えてはいけません。


2.編集者は記事管理の長にぴったり。チーフマネージャー的な立ち位置の外注を作ることが出来れば、権限を与えてブログの記事に関する運営を預けてしまうことができます。そうなればブログの運営はかなり楽になりますね。ただし記事の削除もできるので、必ず信頼関係がある人に権限を与えましょう。


3.投稿者は前述のとおり、外注に記事を依頼するのに適しています。


4.寄稿者は投稿者に似ていますが、記事の公開ができない設定になっています。雇ったばかりの外注で、ちょっと危なっかしい感じがしたら寄稿者にしておけば、変な記事を公開されることはありません。
(危なっかしい外注と契約する時点でどうかと思いますが 笑)


5.購読者はあまり使用機会が無さそうな印象。コメント欄が荒れた場合は、コメントを管理するためにこの権限を使うことができます。でも、それだとユーザー名が増えすぎて管理するのが億劫になりそう。




実際に外注を雇うときは以下の記事を参考にしてください。



  • 0
  • 2
  • 0
  • 0




コメントを残す

コメントは承認制です。日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ