アドセンス狩りとは?対策と防止方法と心構え

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0


アドセンス狩りとは、Google AdSenseのルールを悪用して、他人のサイトのアドセンスをアカウント停止に追い込むことです。

アドセンスを主な報酬源にしている人にとっては非常に恐ろしいアドセンス狩り。被害を防止するために出来るだけ対策をしておきたいものです。




対策すべき二種類のアドセンス狩り


  1. 他人に不正クリックされる
  2. 広告タグを他のサイトへ勝手に転載される



1.「他人に不正クリックされる」ことを防止する

他人に不正クリックされる主な原因となるのは、迷惑行為や自慢行為といったことが挙げられます。

例えば某大型掲示板やYahoo!知恵袋など、宣伝が禁じられている場所で自サイトのリンクを張ったりすると、不正クリックで仕返しをしようとする人を誘導してしまう可能性があります。

また、記事内容があまりに不快な場合も危険性は高くなります。当り障りのない記事では読んでいて面白くないですが、他人を不快にさせるような記事はあまり書かないようにしておきましょう。

それと、自分のサイトを示して「このサイトで○○万稼いでます」というような自慢をすることも、見る人の感情を波立たせるのでやめておいた方がいいです。



あと、これは意図的な不正クリックではないパターンですが、「応援クリックとしてサイトを見るたびにアドセンス広告をクリックする」というような、好意が裏目になる不正クリックもあります。

主に身内で公開しているサイトで起こったりしますが、これもGoogleからすれば立派な不正クリックと判定されます。

もしそういったことをしている、またはしてくれている身内の方がいるのでしたら、即刻やめように言っておきましょう。



完全ではありませんが、これらのことを事前に注意しておくことで、不正クリックはある程度防止することができます。




2.「広告タグを他のサイトへ勝手に転載される」ことへの対策

アドセンスの規約では、いわゆる大人向けの内容や性的な表現がされた記事に広告を表示することは禁止されています。

そういう規約を逆手に取って、「他人のアドセンスコードをコピーし、禁止事項に抵触する記事へ貼り付ける」というようなアドセンス狩りへ悪用する方法があります。

不正クリックよりも、よりアドセンスのルールに詳しく、手のかかる方法ですので、これをされた場合はよほど誰かに恨みを買っていると言えるかもしれません。



ただ、これにはきっちりと対策する方法があります。許可サイト設定で広告を表示するサイトのドメインを指定すれば良いのです。

そうすればそもそも別のサイトでは報酬が発生しませんので、まったく問題ありません。許可サイトはアドセンスの管理画面から設定ができます。

アドセンスの許可サイト設定でドメインを指定する


※サイト認証をしていないサイトでも、広告の表示とクリック数などの回数は記録されます。




CTRが異常な時はGoogleへ報告を!

日頃からGoogle AdSenseの報酬画面を見る習慣があるのなら、異常にクリック率が高い日はすぐに分かります。

私の場合は、だいたい1%前後が正常なCTRだと考えています。急に5%とかになった場合は明らかに異常ですから、そうした場合は不正クリックの疑いがあることをGoogleへ先に報告しておくと良いでしょう。

自分が不正をしていないことをアピールできますし、同時にきちんとしたアドセンスアカウント運営者であるというアピールにもなります。報告するときは丁寧な口調で書いておくようにしましょう。

アドセンス広告の不正クリックをGoogleへ報告する方法


1日のPV数が50とか、まだアクセスが少ない内はCTRが安定しません。そのような場合は数日様子を見るようにしましょう。





アドセンス狩りに対する心構え

以前はアドセンス狩りのせいで一方的にアカウント停止を告げられて、報酬を没収されたという例も少なからずありました。

最近ではアドセンスのシステムが改善され、不正クリックはほとんど見抜けるようになったという情報もあります。不正クリックに関しては結局のところGoogleを信用するしかありません。

というか、アドセンスの仕組み自体、Googleが絶対的なルールです。なので、サイト運営者の立場としてはGoogleに依存しすぎると危ういので、アドセンスのみに頼らず収入源の分散をすることも必要です。

それと、記事内でも言いましたが、たとえどんな方法でいくら稼いでいようが、必要が無い限りそれをおおっぴらに自慢することはネットでもリアルでもしないようにしておきましょう。良くない考えを持った人を呼び寄せてしまうかもしれません。

君子危うきに近寄らず、です。



  • 0
  • 0
  • 0
  • 0




コメントを残す

コメントは承認制です。日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ