短縮URL作成プラグインPretty Link Liteの使い方|パーマリンク設定に注意

  • 0
  • 1
  • 0
  • 0


Pretty Link Liteは、短縮URLを自分のオリジナルで作成することができるWordPressのプラグインです。

Pretty Link Liteを設置したWordPressのサイト以外にも、無料ブログやメルマガなどあらゆるところで短縮URLを使用することができるので、その利用範囲がどれだけ広くなるかイメージできるのではないでしょうか。

ちなみにPretty Link Proという有料のアップグレード版もありますが、無料版でも充分便利に使えます。




Pretty Link Liteの使い方


pretty-link01
メニュー → プラグイン → 新規追加 と移動し、「Pretty Link Lite」と検索、インストールして有効化します。


WordPressのパーマリンク設定がデフォルトのままだとPretty Link Liteは使用できません。

設定を変更すれば使用可能ですが、サイト立ち上げから時間が経過している場合はパーマリンクの変更はおすすめしません。その場合は、別のドメインのWordPressを使うなり、新しくドメインを取得するなりしましょう。

参考→パーマリンクの設定はどれがいい?おすすめの理由と注意点





pretty-link02
Pretty Link Liteを有効化すると、WordPressのメニューバーに「Pretty Link」という項目が追加されます。

さっそく短縮URLを作成するので メニュー → Pretty Link → Add New Link と移動しましょう。




pretty-link03

Redirection Type:リダイレクト設定。よく分からなければ307のままでOK
Target URL:移動先のページURLを記入
Pretty Link:英数字で好きな文字列に変更可能
Title:この短縮URLの用途を簡潔に

「Pretty Link」の設定はデフォルトの文字列でもいいですが、意味のある文字列の方がURLの信用度が上がります。

上記以外はとりあえずそのままでOKです。グループ設定などはあとから設定可能ですので、短縮URLが増えてきたらその都度整理していけば良いでしょう。

入力したら「Create」ボタンをクリックします。





短縮URLが作成されました。

試しに、①Linksの下にある作成した短縮URLを、コピーしてブラウザで確認してみましょう。設定した元のページに移動することが出来るはずです。

それと、②Hits / Uniqの項目がPretty Linkで一番重要になる数値で、Hitsはクリック数、Uniqはユニークユーザー数になります。

つまり、一人がたくさんクリックしたのか、たくさんの人が1回ずつクリックしたのか、その違いを把握できるということですね。




Pretty Linkの様々な利用方法

  • メルマガLPへのリンクをクリック計測
  • どんなツイートのURLがクリックされやすいかを調べる
  • アフィリエイトリンクの管理(※注意を後述)




Pretty Linkの利点

  • 無料短縮URLのように、他のサービスに依存しない
  • グループ分け管理が出来てデータを活用しやすい
  • 日付やIPなどのクリックに付随する情報も管理できる
  • 独自ドメイン短縮URLで、文字列も任意設定できるのでURLの信用度が高い




使用上の注意点


アフィリエイトリンクを短縮URLにする時は注意が必要

個人的な考えですが、アフィリエイトリンクを短縮URLにすることは、特にアフィリエイト初心者はやめておいたほうがいいです。

プラグインのアップデートや、設置してあるブログになんらかの不具合があった場合、すべてのアフィリエイトリンクが無効になってしまう可能性があります。

想像するだに恐ろしい事態ですよね…^^;



それに、短縮URLの使用そのものを規約違反としているASPが少なくないので、「知りませんでした」では済まない場合もあります。



ただ、Pretty Link Liteはグループ分けして詳細なデータ分析をすることが可能ですので、物販アフィリエイトのサイトを作るとき、使い方によっては非常に重宝します。

リスク管理が出来る中級者以上の方は、どんどん使用しても良いです。




短縮URLの多用はやめましょう

あまりに短縮URLを多用すると、Googleに目をつけられる可能性があります。まあ、こんなことをする人はほとんどいないと思いますが、サイト内のURLをほとんど短縮しちゃうとか。

そういう無茶な使い方をすると、クローラーがURLをたどるときに不審に思って「何やってるんだ、このサイト」てなって、サイトの検索順位が下がってしまう可能性があります。

ま、普通に使っていれば問題ないです。



  • 0
  • 1
  • 0
  • 0




コメントを残す

コメントは承認制です。日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ